忍者ブログ
21/ 20/ 1918171615

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この一つ前の記事だけど、文字文字してて目が痛ぇw

うん、読まなくていいよ。オナニーだし。

7月にブブルをやった記憶がないのでギルティだけ。


ギルティ


使用キャラ : 闇慈

vs BABIイノ

とりあえず、リバサ行動をいかに通すか、ということしか考えてない。
加えて、リバサ行動も深く考察してるわけでもないので、読み合いじゃなくてただの運ゲーに変えてるだけ。
こういうゲームメイクにすると勝とうが負けようが楽しくなれないので、もっと頑張るべきなんだが・・・。

結局、こかされて固められて崩されて殺される というパターンを繰り返しすぎて、無駄に焦ってるだけなんよね。
落ち着きゃもうちょいうまくできるのに、とりあえず持ってる武器でなんとかしようとすると、リバサでHS風神と6Kと3K擦ってるっていうね。
んー、個人的には、持ってる武器でできる事を、ということ事体はいい事だと思うけど、自分の成長を考えるともうちょいチャレンジ精神は持っとかないとな。
大木読みの置き3Pはどうなるか試そうと思ってたのに、全然やってなかった。


vs やしちバイケン

ガーキャンに気をつけつつ、ガーキャンにひっかかるっていうのはもうw
赤疾とか重ねても通常通り崩しにいけない、って所があるんだけど、逆に、赤疾を重ねた後のガーキャン読み展開、というのが個人的に面白いかな。
ぶっちゃけ分のいい勝負とは言えないところがミソではあるんだけどw

バイケン戦はダメ取れるところで一気にとってかないと厳しい。
バイケン用のコンボとかもうちょい調べなおした方がいいかもしれない。


使用キャラ : メイ

vs BABIイノ

HSと6Pを振り回すゲーム、というのは間違ってないと思うんだけど、出すところは考えるべきやね。
遠距離で見せ置きしといてもケミカル刺さるだけだったし、そっから崩され殺されるのは馬鹿だね。

できれば狂言にHSなり6P合わせたいんだけど、ぶっちゃけガードした方が無難かもしれない。
潰した回数より潰された回数の方が圧倒的に多いから。
イノ相手で一番刺さるところって言えば、やっぱりホバーなので無理に狂言を撃墜する必要はないのかも。


vs たいふアクセル、ジョニー

てなわけで久々にたいふさんがギルティやってるところを見たのでメイでガチってみた。
戦績からみれば、ほぼ5分。

俺、たいふさんと5分ってるよ!!( ゜ω゜)ニヤッ

最近はあまりギルティをやってないたいふさんvsやり続けてる自分で、それでも勝てないってむしろ恥じるべきだろうね。
内容的にはどうなんだろ。
HS系のCHから一気に殺した感じで、これがメイ特有の「なんとなく勝ってた」っていうアレ。


vs 師匠デズ子、肉、ザパ

久しぶりに師匠を見たので対戦。
メイだけじゃなくて闇慈も使ったんだけど、あまりいい動きはできなかった。
ちなみに肉相手に一番いい仕事したのは、メイでも闇慈でもなくディズィー。
有利キャラとは言え、メイも闇慈もそれなりにやってきたはずのに、なぜサブキャラにも満たないのが一番いい勝負できる。
俺が今まで蓄積してきた経験値なんて、所詮、夢、幻、妄想やったんや。


vs (おそらく)魚さんスレイヤー

見間違えじゃなければ超久しぶりに見た。
こっちはとにかくHSと生Sイルカを押し付けて火力で一気に殺す感じに。
向こうは逆にマッパの押し付けから一気に画面端まで後退されられて死ぬ感じに。
直下のバックファイアとか何度か当てられて目玉が飛び出るかと思うダメを見せられた。

PR
>>commemt
name
tittle
color 反転用
mail
url
text
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
>>trackback
この記事にトラックバックする>>
  top  
忍者ブログ [PR]